
- 募集職種
テレビ番組制作 アシスタントディレクター
- 勤務地
東京都 赤坂・渋谷・台場・六本木
- 募集人員
10名
本年採用実績5名 (男性3名/女性2名)
- 応募資格
2019年3月、大学・大学院・短大・専門学校卒業見込みの者
既卒者、第二新卒者応募可
- 給与・待遇
初任給(2017年4月実績)
204,000円(大卒・大学院了)
196,000円(短大・専門学校卒)
※住宅手当含む
その他諸手当=通勤交通費・出張・時間外・深夜・休日勤務
家族手当・社会保険・厚生年金・雇用保険完備
- 応募書類
別紙エントリーシート(当社規定)人事部宛に郵送してください。
※ご自身のプリンタ環境に合ったサイズで印刷し、写真を添付して提出してください(二つ折り可)。 メールにての応募は受付けません。
※エントリーシートはpdfファイルになっています。Adobe Readerがインストールされてない環境の方は、こちらからインストールしてください。
※提出書類は返却致しません。
- 書類提出先
〒107-0052
東京都港区赤坂3-7-15小川ビル
(株)東京ビデオセンター 人事部
- 応募締切日
2018年4月27日(金) 必着
エントリーシート受付・選考後、合格の方に選考日程のご案内を差し上げます。
ご応募の方は、エントリーシート提出と同時に、マイナビの当社サイトへエントリーを行ってください。

- 内々定通知
2018年6月上旬予定
TBSグループ合同会社説明会2019
※終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
- 日 時
3月13日(火)
- 会 場
マイナビ赤坂BLITZ:港区赤坂5-3-2 赤坂サカス内
- 詳細・申込
テレビクリエイターズフェス2019
※終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
- 日 時
3月23日(金)
- 会 場
アキバ・スクエア:千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX2F
- 詳細・申込

会社説明会
- 日 時
4月7日(土)13:30~15:00
※13:00よりTBS放送センター1階にて受付を行います
- 会 場
TBS放送センター内 会議室
- 詳細・申込

- 持ち物
筆記用具
★先輩AD、ディレクターが番組制作現場の魅力をたっぷり語ります。
当日は選考は行いません。是非この機会にお越しください。
- 日 時
4月12日(木)16:00~17:30
※15:30受付開始
- 会 場
赤坂サンスカイルーム:港区赤坂2-14-32 赤坂2・14プラザビル3階
- 詳細・申込

- 持ち物
筆記用具
★先輩AD、ディレクターが番組制作現場の魅力をたっぷり語ります。
当日は選考は行いません。是非この機会にお越しください。


- 私が就活を始めたとき、初めはテレビ業界志望ではありませんでした。
元々はこの業 界を志望していなかった私がなぜテレビ業界を志したのか、理由を一言で言うと「好き」だからです。5年後、10年後、20年後自分がどんな人生を送りたいのかイメージしたときに、給料が低いとか、養育費やローンがかかるとか、つまらない話をしたくないと考えました。そんな人生を送るなら自分の好きなことを仕事にして、仕事の愚痴などつまらない話が出来ないほど、仕事や人生を充実させれば良いと考え、大好きなテレビの業界を志しました。
最後に抱負を。これからADとして一生懸命仕事に向き合い、そしていつか多くの人に感動を提供するだけでなく、感動を共感・共有出来る番組を創りたいです。

- 「“テレビ番組を作りたい!」という夢を追いかけている自分”。そんな夢を明け方に何度も見たことはありますが、実際に番組制作をしようとは思ってもいませんでした。
なぜテレビ番組を作ろうと思ったのか、きっかけを探しても見つかりません。そう、私は無意識のうちに番組制作をしようと思い立っていたのです!就職活動に本腰を入れ始めたのは4月頃のこと。4月以前から募集していたテレビ局に遊び半分で応募していたのですが、調べていくとテレビ局に入社しても番組を作れない可能性があることが判明(そもそも学歴が足りてないのですが...)。そこで制作会社に絞って就職活動を続け、自分が自信を持って面白いと言える番組を制作するという夢を叶えられそうな東京ビデオセンターに入社することを決めました。
こんな稚拙な夢を実現できれば良いなと思いながら、毎日精進していきたいと思います!

- 小学生の頃からテレビっ子で、土日の朝はメジャーリーグ、夜は録り溜めた一週間分のドラマを見ることが生きがいだった。
なので、テレビの裏側に広がる世界への興味は絶えず、いつ頃からか漠然と「自分の作る番組で人の心を動かしたい」という夢があった。就活は思うようにならないことばかりで、なかなか内定を得るまで長く、「自分はADには向いていない人間なのか」と何度も苦悩し、挫折を経験した。だけど、その度に一度きりの人生の大半を占める仕事なのだから好きなことに全力で挑戦したいと思い、行動力を発揮。粘り強く奮闘し続けた。
入社してからは成長を重ね、東京オリンピックで湧き起こされるスポーツの感動を、今度はテレビの裏側から視聴者に最大限伝えたいと思っている。

- 「また筋肉の話?」と、よく言われる。
学生記者として出会ったアスリート・競技の魅力は熱量を持って話すほど友人には伝わらなかった。格闘技の投げ技の作用を知りたくて、柔道場に出向き、リオ五輪男子90キロ級金メダリスト・ベイカー茉秋選手の師匠に投げられた話でさえ、さほど相手にされなかった。スポーツの話に耳を傾けず、流行りのファッションの話に盛り上がる友人の姿を前にして、興味の領域を越えて伝えるということの難しさを改めて痛感した。
そんな出来事を機に、人々が自分ごとに落とし込めるような情報を詰め込んだ番組を作りたいと、番組制作を目指すようになった。そしていつかは、今まで取材した学生アスリートたちを、互いにプロとなり、取材することが私の目標だ。高い目標を掲げ、トレーニングに励むアスリートのように、私も努力を怠らず、常に上を目指していきたい。

- 「2020年の東京オリンピックに携わる仕事がしたい」と思い、選んだのがこの業界でした。
映像制作の知識などは皆無でしたが、スポーツの、オリンピックの、あの“熱”を、日本だけでなく世界のいろんな人々に届けるには映像を通して届けるのが一番だと思 い、この業界に飛び込みました。そのやりたいことのために、まずは目の前のことをしっかりやっていきたいです。お仕事は初めてのことだらけで、毎日が勉強と思い、やりたいことに向かって成長していきたいです。

- 募集職種
アシスタントディレクター
- 職務内容
番組制作のアシスタント業務
- 募集人員
若干名
- 勤務時間
10:00~18:00(※原則。番組により異なる)
- 休日・休暇
原則週休2日制
- 待遇・給与
月給¥180,000(試用期間6ヶ月・経験者は優遇)
社会保険完備
- その他
交通費支給 / 諸手当あり
- 応募方法
下記「エントリーする」からご応募ください。
または、履歴書(+職務経歴書)を人事部宛に郵送してください。
【送り先】〒107-0052東京都港区赤坂3-7-15小川ビル 人事部宛
- 問合わせ
TEL 03-3582-3965(10時~18時)
yama@tvc-net.com